AFCH⚽栄養学クリニック

これを読んだら栄養マスター!?

乾燥対策は加湿と保湿だけじゃない!?

こんにちは🤗
管理栄養士の山本です。


寒くなってきましたね〜!
世間ではコロナウイルスとインフルエンザの流行が懸念されていますが
ウイルスは乾燥した場所が大好きです🦠


皆さん
部屋の乾燥対策(加湿)や
お肌の乾燥対策(保湿)は
頻繁にされていると思いますが


『 体内 』の乾燥対策は出来ていますか🙃?










『 体の中 』は潤っていますか〜( ㆀ)??
💧💦✨💧💦✨💧💦✨💧💦✨💧💦✨








体の乾燥対策として
まず、

【 水分を摂ること!】



体の中も部屋の中と同じ🚪!?
水分が不足している状態ではウイルスや細菌が
住み着きやすい環境になっているかもしれません🏡!
こまめな水分補給(加湿)をすることで
ウイルスや細菌の侵入口である口の中を潤し住み着きにくい環境をつくります!
特に冬は水分摂取が少なくなりやすいため、知らぬ間に脱水になっていることも。

『 喉乾いていないからまだ大丈夫 』
と思わず
こまめに水分をとって体内を加湿しましょう✨



次に、

【⠀皮ふや粘膜の代謝をよくすること!】


皮ふや粘膜の代謝って何すればよくなるのか🤔?

ここでパワーを発揮してくれるのがビタミンやミネラルなどの栄養素です!
しっかり摂取することで皮ふや目の粘膜の代謝がよくなりウイルスや細菌の侵入を防ぎます!( ∩’-’ )=͟͟͞͞⊃🦠🦠




🍅🍆🥑🥦🥒🌶🌽🥕🥔🍠
乾燥を予防する栄養素(例)
🍅🍆🥑🥦🥒🌶🌽🥕🥔🍠
↓↓↓



●ビタミンA
皮膚や粘膜の健康を維持する働き
(かぼちゃ 人参 ほうれん草 鰻 レバーなど)


ビタミンB2
皮膚や粘膜を守る働き
(チーズ 納豆 牛乳 アーモンドなど)


●ビタミンB6
タンパク質の代謝に関わっていて皮膚や神経を正常に保つ働き
(玄米 まぐろ かつお 鮭など)


●ビタミンC
皮膚を健康に保つコラーゲンの生成
(レモン オレンジ 柿 みかん ブロッコリー パプリカ じゃがいもなど)


●ビタミンE
血管を広げて血行をよくする働き
(アボカド ナッツ類 オリーブ油など)


これらのパワーを借りることで
体内にウイルスが入ってくるのを防ぎ、潤いもキープ(保湿)します✨



➕アスリートが大好きタンパク質!

タンパク質は筋肉をつくるだけが仕事ではありません。
ウイルスが体内に入ってきたときに
ウイルスと戦う免疫細胞
これは主にタンパク質からできています。




皆さん、
上記に記した( )内の食品例をみて
気付くことはありましたか☺️?





肉だけ、糖質だけとかに偏らず
色々な食材がありますよね🌾


色々な食材を食べて
バランスよい食事をすることは
サッカーにもウイルスにも
『 勝つ体 』にしっかり繋がっているんです



加湿×保湿は外側だけじゃない!!

内側もしっかりケアして寒い冬にも
強い自分になりましょう(ง°̀ロ°́)ง🍹🍸🍵

f:id:miiblue:20201126083914j:plain