AFCH⚽栄養学クリニック

これを読んだら栄養マスター!?

熱中症対策その③!スタミナ飯でMAXhp!

こんにちは☺
管理栄養士の山本です。

暑い日々が続いていますね!
食欲は落ちていませんか?
体重が減ってしまった選手はいませんか?
(体重計乗ってみましょう)



今回は熱中症対策その3!


その1
ミネラル汁



その2
お酢をつかう



その3はコレ( ˙▿˙ )☝



f:id:miiblue:20210731234442j:plain




スタミナ丼!!!



夏バテからも一気に回復!
皆さんのスタミナ飯といえばどんなメニューが多いですか☺?
我が家はもっぱら十和田焼きです(笑)

たくさんのスタミナ飯がある中で
今回はスタミナ丼を作るときのポイントを紹介しますね。


▷▶︎▷熱中症を防ぐスタミナ丼のpoint

point1
豚肉×にんにく×緑黄色野菜!

疲労がたまっていると熱中症を起こしやすくなります。疲労回復にはこの組み合わせが1番!
しかし、なぜこの組み合わせなのか……🤔

豚肉には糖質(ご飯)の代謝を助けるビタミンB1が豊富に含まれています。これは鶏肉や牛肉を差し置いて豚肉に圧倒的に多い栄養素です。
さらに、このビタミンB1はにんにくに含まれるアリシンという成分と相性がとても良く食欲を増進させます。
しっかり食べて疲労回復。
緑黄色野菜を加えることで栄養バランスもGood!


point2
緑黄色野菜は最後にサッと炒めるだけ!

ピーマンやパプリカ、にらなどビタミンCが豊富な野菜はスタミナ丼にピッタリ。
ですか、ビタミンCは加熱により壊れやすいため最後にサッと炒めるだけにしましょう!

緑黄色野菜に含まれているβカロテンは油と相性がよく、一緒に炒めることで吸収率もアップ。
栄養素を効率よく摂ることが疲労回復への近道です☝


point3
栄養素の宝庫✨仕上げはオンザ卵!

最後の仕上げ。
ご飯に具材を乗せたら最後に卵をポトン!
卵にはビタミンC以外の栄養素が含まれており、まさに栄養素の宝庫である食品。
ご飯、肉、野菜がとれれば一気にhpはMAX!
あとはミネラル汁と作り置きの酢の物があればOK😎✨

カンタンメニューでスタミナ飯の出来上がりです。
特に、夏場はキッチンも暑くなるので火を使う時間はなるべく短くすましましょう☀️😫☀️


以上の3つを守って
本当のスタミナ丼の完成です😎✨



▷▶︎▷スタミナ丼のポイントのおさらい

・豚肉×にんにく×緑黄色野菜
・緑黄色野菜は最後にサッと炒めるだけ
・仕上げにオンザ卵


よくをいえばご飯は玄米で😎👍✨✨





またまだ暑い8月、
しっかり食べてバテない夏をおくろう☀